花しずく ご案内

2024年10月14日月曜日

府中郷土の森公園 曼珠沙華

 9月の下旬、曼珠沙華(彼岸花)を見に行ってきました。

今年は天候の影響でしょうか、お花が咲き始めるのが例年より遅かったようで、

蕾も多かったです。でも、蕾も可愛いですね!

公園の場所によっては見事に咲きそろった彼岸花を見ることができました。


※ホームページによると、府中郷土の森公園では、10月14日現在 彼岸花の見頃は終わっているそうです。


とても広い公園。

園内には田んぼや梅園、池などが広がっていて、のどかな風景が広がっていました。

蕾がニョキニョキ、これから咲きはじめようとするエネルギーを感じます!




このエリアは咲き始め、とても綺麗でした。



アゲハ蝶が遊びに来ていました。




白い彼岸花も。

ちょっとピンクがかっていて可愛いです。






この場所の彼岸花はとても咲きそろっていて、特に綺麗でした!

燃えるように真っ赤ですね!

秋を感じるお花です。



十月桜や萩のお花も咲いていました。





睡蓮も咲いていてうれしかったです!



まだまだ寒暖の差が激しいですね。

何を着たらいいのか本当に迷います。

皆様も体調にはくれぐれもお気をつけください〜

読んでくださってありがとうございます。

皆様にとって素敵な一日でありますように。


NEW

河津町の河津桜🌸

 3月上旬、河津町へ河津桜🌸を見に行きました! ずっと見頃になるのと楽しみに待っていました。 梅と同じく河津桜も今年はとってものんびり屋さんでした。 駅からすぐのこの通りは、菜の花と桜の小道、とても綺麗です。 こちらは河津桜の原木 たくさんの方が写真を撮っていました 寒緋桜との...

こちらもどうぞ!