花しずく ご案内

2025年7月10日木曜日

横浜イングリッシュガーデン 


お出かけの記録です。

5月の初旬、横浜イングリッシュガーデンへ行ってきました。

春薔薇の季節だけ、早朝プレミアム開園の前売りチケットが販売されるので、それをゲットして

8時の開園を目指し早起きして行ってきました!


この薔薇のアーチ型トンネル、薔薇でいっぱい、とても綺麗でした。


別の角度から。


反対側から。


お人も少なめで、早起きした甲斐がありました。






2200品種の薔薇を中心に横浜の気候風土にあった草花や樹木を散りばめているそうです。

たくさんの色、それぞれ違う雰囲気の薔薇たちで溢れていました。


一旦外に出て、休憩タイム。

10時から一般の入場が始まるので長蛇の列ができていました。

ソフトクリームいただきました❤️


再入場です。











いちごのかき氷。

いただきました❤️


溢れるばかりの薔薇のお花に、とても幸せで癒される時間を過ごしました。

薔薇の他にもクレマチスなどがセンスよく植えられていて、本当に素敵なガーデンです。

お花の苗や園芸用品、雑貨なども扱っていて、大好きな場所です。

薔薇の季節が終わると、季節のディスプレイを楽しめます。

今の季節は緑の生い茂るローズトンネル内にたくさんのガラス風鈴や花の風鈴を吊るすディスプレイで、涼しげな演出をされているようです。

9月までの展示だそうなので、行けたらいいなぁと思っています。

ありがとうございました!


読んでくださってありがとうございます。

皆様にとって素敵な1日でありますように。

NEW

夏の思い出 花火大会

 9月がスタートしました! 残暑厳しいですが、元気に毎日を過ごしたいですね🎶 8月28日は大田区平和都市宣言記念 平和のつどいの 花火大会がありました🎇 今年は関西万博で見た花火以外、花火大会に行ってなくて、 とっても楽しみにしていました。 17時30分ごろに会場到着。 多摩...

こちらもどうぞ!