3月上旬、河津町へ河津桜🌸を見に行きました!
ずっと見頃になるのと楽しみに待っていました。
梅と同じく河津桜も今年はとってものんびり屋さんでした。
駅からすぐのこの通りは、菜の花と桜の小道、とても綺麗です。
たくさんの方が写真を撮っていました
桜のトンネルです。
ここは有料の貸切スペースですが、無料開放されていました。
3月上旬、河津町へ河津桜🌸を見に行きました!
ずっと見頃になるのと楽しみに待っていました。
梅と同じく河津桜も今年はとってものんびり屋さんでした。
駅からすぐのこの通りは、菜の花と桜の小道、とても綺麗です。
吾妻山公園へ菜の花を楽しんできました。
吾妻山は標高136、2メートル。
長い階段とちょっとした山道を登ります。
途中で水仙や梅のお花も楽しめました。
富士山も綺麗に見えました!
こちらは相模湾と菜の花です。
たくさんの方が菜の花を見ながらお弁当を楽しんだり、ワンちゃんとの時間を過ごされていました。
私たちも、お弁当とちょっとしたおやつを楽しんで、しばらくのんびり。
次の目的地へ向かいます。
ちょっと足を伸ばして
小田原へ。
初小田原城!
2月の下旬、池上本門寺へ梅を見った時の思い出です。
今年の梅はのんびり咲いてくれました。
ちょっと早かったですが、とても可愛らしいお花を楽しみました!
3月上旬、河津町へ河津桜🌸を見に行きました! ずっと見頃になるのと楽しみに待っていました。 梅と同じく河津桜も今年はとってものんびり屋さんでした。 駅からすぐのこの通りは、菜の花と桜の小道、とても綺麗です。 こちらは河津桜の原木 たくさんの方が写真を撮っていました 寒緋桜との...