花しずく ご案内

2025年7月10日木曜日

横浜イングリッシュガーデン 


お出かけの記録です。

5月の初旬、横浜イングリッシュガーデンへ行ってきました。

春薔薇の季節だけ、早朝プレミアム開園の前売りチケットが販売されるので、それをゲットして

8時の開園を目指し早起きして行ってきました!


この薔薇のアーチ型トンネル、薔薇でいっぱい、とても綺麗でした。


別の角度から。


反対側から。


お人も少なめで、早起きした甲斐がありました。






2200品種の薔薇を中心に横浜の気候風土にあった草花や樹木を散りばめているそうです。

たくさんの色、それぞれ違う雰囲気の薔薇たちで溢れていました。


一旦外に出て、休憩タイム。

10時から一般の入場が始まるので長蛇の列ができていました。

ソフトクリームいただきました❤️


再入場です。











いちごのかき氷。

いただきました❤️


溢れるばかりの薔薇のお花に、とても幸せで癒される時間を過ごしました。

薔薇の他にもクレマチスなどがセンスよく植えられていて、本当に素敵なガーデンです。

お花の苗や園芸用品、雑貨なども扱っていて、大好きな場所です。

薔薇の季節が終わると、季節のディスプレイを楽しめます。

今の季節は緑の生い茂るローズトンネル内にたくさんのガラス風鈴や花の風鈴を吊るすディスプレイで、涼しげな演出をされているようです。

9月までの展示だそうなので、行けたらいいなぁと思っています。

ありがとうございました!


読んでくださってありがとうございます。

皆様にとって素敵な1日でありますように。

2025年7月7日月曜日

スクール研修会でした!



昨日は所属スクールたんぽぽさんでのスクール研修会でした。 

今回の実習はフェイシャルトリートメントの前に行う クレンジングの実習。
クレンジング、あわあわの洗顔、蒸しタオルで丁寧に仕上げます。

これだけでも、とても気持ち良く、お肌が変わったことが分かり

癒され感バッチリです。

丁寧にすることでこんなに癒されるのですから、毎日のクレンジングももっと丁寧にしょう〜と改めて思いました。


とても楽しいスクール研修会ありがとうございました!


こちらはたんぽぽさんで咲いていたレモンマートルのお花です。

(少しピントがずれてしまいました💦)

可愛い😍です。



 


毎日暑いですが、お散歩に行ったりもします。

お散歩で出会ったお花たちです。

桔梗のお花 ランタナ、 アガパンサスがとても綺麗に咲いていました。












アガパンサスのお花は涼しげで良いですね!


連日のお出かけであっという間に日焼けをしてしまい、

日焼け対策のグッツ教えてもらって、色々見ています。

帽子、アーム、UVカットのカーディガン、サングラス。

色々あってなかなか決まらない、なんて言ってたらどんどん日焼けしそう〜

可愛いものをゲットしようと思ってます。



読んでくださってありがとうございます。

皆様にとって素敵な1日でありますように。

2025年7月3日木曜日

山下公園へ 薔薇の季節

 お花のお出かけ記録です。

5月の初めに山下公園へ薔薇のお花を見に行ってきました。












久しぶりに氷川丸の中にも入りました。

戦前に作られた日本郵船です。

ここ山下公園に保存されていて、当時の様子がよく分かり見応えがあります。

エンジンの様子も見ることができたので、とても迫力がありました。





少し移動して、海の見える丘公園へ

結構な階段を登ります。




薔薇のアイス❤️












少しずつお天気が晴れてきて、青空が広がり、お花もとても綺麗に映えました。

薔薇の香りにも癒されてとても幸せな時間を過ごしました。

ありがとうございました!


読んでくださってありがとうございます。

皆様にとって素敵な1日でありますように。


2025年7月1日火曜日

7月スタート

 7月がスタートしました。

2025年も後半戦です。

暑さには気をつけて、楽しい毎日を過ごしたいですね!


6月初旬 品川区鮫洲入江広場公園 ゆり鑑賞ラブウィーク

地元のボランティアの方の協力で今年は2万本のゆりが植えられたそうです。

2020年に始まった頃は5000本のゆりでしたから、約4倍ですね。







別の日にも訪れました。







色とりどりの百合に癒されました。

こんなにたくさんのお花をボランティアの方々で管理されるのはとても大変な作業だったと思います。

ありがとうございました!


この時期に咲いていたお花たち。










お散歩で出会うお花にも癒されます。


読んでくださってありがとうございます。

皆様にとって素敵な1日でありますように。

NEW

横浜イングリッシュガーデン 

お出かけの記録です。 5月の初旬、横浜イングリッシュガーデンへ行ってきました。 春薔薇の季節だけ、早朝プレミアム開園の前売りチケットが販売されるので、それをゲットして 8時の開園を目指し早起きして行ってきました! この薔薇のアーチ型トンネル、薔薇でいっぱい、とても綺麗でした。 別...

こちらもどうぞ!