花しずく ご案内

2021年9月4日土曜日

ランタナ

雨が降ったり止んだり、の1日。
肌寒いくらいの気温でした。
薄手のジャンパーを着ている方も見かけたりしました。


今日のアロマポットの香りはティトリーを選びました。
とてもいい香りです☆

今年の6月ごろに、このお花何ていう名前だろう〜というお花に出会いました。

初めて見るお花で、とっても可愛くてカラフルで、真ん中に星のようなものも見えます。
旦那さんと二人で何だろ〜と写真を撮りました。





後日、お花の名前を教えてくれるGreen Snapというアプリを入れました。
名前を教えてコーナーに写真を投稿すると名前を教えてくれます。

そこで教えてもらったのがランタナというお名前。

それ以来、こちらのアプリが大好き。
自分で撮った写真を投稿をしたり、たくさんの方の写真を見て知らないお花の写真を知ったり。

皆さんのすごく素敵なお庭のお花や、お散歩で出会われた写真を見て
とても癒されてます。



今日は初めてランタナのお花を見つけた場所にもう一度行ってみました。


             
            

          

以前よりもっとたくさん咲いていました。
ランタナは七変化という別名を持ち、開花から少しずつ色が変わって行くため変化を楽しむことができます。


とっても可愛かったのでおうちのベランダでも育てています。
今、真っ白なランタナが咲いています。とても可愛いです。



今日もありがとうございました。    花しずく


NEW

里山ガーデンフェスタに行ってきた

秋のお花巡りに行ってきました。 横浜市の里山ガーデンフェスタとは〜 里山ガーデンフェスタは、花と緑を愛する人の心をつなぎ、自然環境を育む横浜市の取組「ガーデンネックレス横浜2025」の見どころとして、市内最大級10,000㎡の大花壇や、ウェルカムガーデンなどを公開します。花や緑に...

こちらもどうぞ!