花しずく ご案内

2023年7月31日月曜日

隅田川花火大会

 4年ぶりに開催された隅田川花火大会に行ってきました🎆

猛暑でしたので、暑さ対策念入りに。

人の多さも予想されましたので、早めに行き、

場所を決めてそこで暑さ対策しながら過ごしました〜。







花火を写真に撮るのは難しいですが〜

とても綺麗でした。

ラスト5分の盛り上がりは本当に圧巻で、皆様拍手されていました🎶

約100万人の人手の中、警備員さんや警察の方の誘導や時には厳しい規制、ありがたかったです。
駅員さんたくさんの人を安全に誘導するためにありがとうございました。

無事、花火楽しむことができました。



帰り道のスカイツリー。




読んでくださり、ありがとうございました。
皆様に優しい時間が流れますように。



2023年7月26日水曜日

日比谷花壇大船フラワーセンターに行ってきました。

 暑さが続きますね!

鎌倉市にある日比谷花壇大船フラワーセンターに行ってきました。


こちらは睡蓮と鉢植えされた蓮が見頃をむかえています。





蓮のお花は静岡県沼津市の本廣寺から譲り受けたものだそう。

鉢の下にそれぞれ名札が付いています。

本当にたくさんの種類の蓮のお花、綺麗でした。














とても暑い1日でした。日陰などを上手に使っていただいたガイドツアーにも参加しました。とっても面白く、蓮と睡蓮の違いや、蓮の種の不思議、根っこや葉っぱの不思議、蓮根のことまであっという間のツアーガイドを楽しみました。

おすすめです🎶
ひまわりも綺麗に咲いていました。

連日、猛暑が続きますね。
皆様、お気をつけて、元気に過ごせますように🌻





今日も1日おつかれさまでした。
明日も皆様にとって幸せな1日でありますように。

2023年7月16日日曜日

上野 不忍の池 蓮のお花。

 暑い日が続きますね!

先日、上野に蓮のお花を見に行ってきました。

蓮の季節の始まり、前日からウキウキしていたのですが。

なぜか朝からちょっとイライラ。

いけない、いけないと思うのですが、なかなか気持ちを立て直すことができず。

綺麗な蓮を目の前にしても、心まで入ってこず、、、。

大変でした。

しばらくして、ドトールでソフトクリームを食べ、なんとか気持ちも持ち直し。

疲れがたまっていたのかもしれません。。






綺麗な蓮のお花に心癒されてきました。

イライラしてしまい、旦那さんには本当にごめんなさい。です。


蓮のお花はこれから8月にかけて見頃が続きます!

広大な池に広がる蓮は本当に圧巻です。

蓮のお花は本当に美しく心洗われる気持ちになりますね。




蓮のお散歩の後は上野東照宮へ。

初めて、拝観料をお支払いして、奥の金色殿に入ってきました。

細い装飾に、牡丹お花もあしらわれているそう。

いつの時代の人もお花に心奪われ、癒されていたことを感じます。


上野のあんみつ屋さんで、あんみつと宇治抹茶のかき氷をそれぞれ食べ、暑い1日。この日はおしまいです。




今日も1日おつかれさまでした。

明日も皆様にとって素敵な1日でありますように。


2023年7月7日金曜日

七夕

 今日は七夕🎋ですね。

素敵な七夕飾り、お天気の良かった昨日の写真です。

風になびく短冊がとても綺麗でした。

傘のオブジェも素敵。

世界中が幸せになりますように。









初夏のお花も涼しげに咲いています。

とても暑い日が続きますが、体調管理気をつけて元気に過ごしたいですね!


今日も1日おつかれさまでした。

明日も皆様にとって幸せな1日でありますように。

2023年7月2日日曜日

鎌倉、長谷寺に行ってきた。

7月がスタートしました。2023年も後半戦ですね。

暑さに負けず頑張りましょう〜

6月中旬に行った鎌倉、長谷寺編です。

午前中、明月院へ行き次は長谷寺の整理券をもらいに向かいます。





約三時間待ちですので、食事に出かけます。


海の見えるピザ屋さん!
美味しかったです。

とても暑い1日。冷たい飲み物が最高でした。


周辺を散策したりして



14時半ごろ、紫陽花散策路へ戻ってきました。














色とりどりの紫陽花が咲き乱れて、本当に素敵でした。

ありがとうございました!


さて、この後はラッシュ並みの江ノ電に乗って、鎌倉駅へ。

商店街を楽しみながら、

鶴岡八幡宮に向かいました。



七夕まつりの飾り付け。素敵です。



蓮のお花ももうすぐです。


日も暮れてきたので、ここでおしまい。

とても楽しい鎌倉紫陽花散策でした!

読んでくださってありがとうございました〜


今日も1日おつかれさまでした。

明日も皆様にとって素敵な1日でありますように。


NEW

河津町の河津桜🌸

 3月上旬、河津町へ河津桜🌸を見に行きました! ずっと見頃になるのと楽しみに待っていました。 梅と同じく河津桜も今年はとってものんびり屋さんでした。 駅からすぐのこの通りは、菜の花と桜の小道、とても綺麗です。 こちらは河津桜の原木 たくさんの方が写真を撮っていました 寒緋桜との...

こちらもどうぞ!